-
カテゴリ:部活動
第26回相模原吹奏楽コンクール(吹奏楽部) -
7月27日(日)、相模女子大学グリーンホールを会場に「第26回相模原吹奏楽コンクール」が行われ、吹奏楽部が参加しました。
上鶴間中学校は中学生の部B部門に出場しました。
曲は、大栗裕作曲の「吹奏楽のための神話 〜天の岩屋戸の物語による A Myth for Symphonic Band」を演奏しました。
独特の曲想で聞いている人が引き込まれてしまいそうな見事な演奏でした。
その結果、見事金賞を受賞しました。また、県大会に出場できる3校にも選ばれ、8月12日に川崎市スポーツ・文化総合センターで行われる、「第74回神奈川県吹奏楽コンクール」に出場することが決まりました。
昨年度に引き続きの県大会出場おめでとう!県大会でも頑張ってください。公開日:2025年07月28日 08:00:00
-
カテゴリ:部活動
【陸上競技部】フィールドリレー記録会 -
2025/7/20
ギオンスタジアムでフィールドリレー記録会が開催され、上鶴間中学校陸上競技部できる限りのチームを組み、9チームでの参加をしました。
1年生は初の競技会となる選手も多かったですが、しっかりと準備をし競技に参加することができました。
全チームがしっかりバトンをつなぎゴールでき、好記録もありました。
走り方を覚えるとどんどん脚が速くなります。
陸上競技部の市総体は8/30です。
暑い夏の練習の頑張りましょう。
公開日:2025年07月25日 12:00:00
更新日:2025年07月25日 15:11:24
-
カテゴリ:部活動
【陸上競技部】神奈川県通信陸上競技大会 -
7月21日(月)、23日(水)レモンガススタジアム平塚において、神奈川県通信陸上競技大会が行われ、陸上競技部が参加しました。(23日は、校務の関係で、見に行くことができませんでした。ごめんなさい。)
23日には、女子1年4☓100mRで4位という素晴らしい結果も残せました。
非常に暑い中、神奈川県の各地から多くの選手が参加していました。大会新記録や全国標準記録を突破する人が多く出て、レベルの高い大会でした。
選手の皆さん。暑い中ご苦労さまでした。
公開日:2025年07月23日 08:00:00
更新日:2025年07月25日 15:11:46
-
カテゴリ:部活動
総合体育大会(卓球部) -
7月19日(土)、ギオンアリーナを会場に総合体育大会の個人戦があり、卓球部が参加しました。
1、2年生の参加であったこともあり、なかなか勝ち進むことはできませんでしたが、前顧問の弥栄先生も応援に駆けつけてくださいました。
秋からは1、2年生で大会に出場します。しっかり練習して、勝ち進めるように頑張りましょう。
公開日:2025年07月23日 08:00:00
更新日:2025年07月23日 13:04:50
-
カテゴリ:部活動
総合体育大会(バレーボール部) -
7月19日(土)、大野北中学校を会場に総合体育大会が行われバレーボール部が準決勝リーグに臨みました。
大沢中学校には2−0で勝利しましたが、東海大相模中等部には0−2で敗れてしまいました。この結果、リーグ2位で決勝ト−ナメントに進みました。この日は、ビー先生、中島先生、三浦先生、昨年顧問だった木下先生も応援に駆けつけていただきました。
22日には、相陽中学校で決勝トーナメントが行われ、ハイドレンジアには0−2で敗れたものの、県代表決定戦で弥栄中学校2−0で勝利し県大会出場を決めました。おめでとうございます。
県大会では、思い切り力を出し切って、頑張ってください。
公開日:2025年07月23日 08:00:00
更新日:2025年07月23日 11:26:47
-
カテゴリ:部活動
総合体育大会(男子テニス部) -
7月20日(日)、横山公園テニス場で総合体育大会の団体戦が行われ、男子テニス部が参加しました。
炎天下の中、選手も応援も声を出し、試合を盛り上げるている様子が伝わりました。
初戦は相原中学校に2−0で勝利しました。2回戦は、大野北中学校に敗れてしまいました。
応援に来ていただいた保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。
公開日:2025年07月23日 08:00:00
更新日:2025年07月23日 13:47:37
-
カテゴリ:部活動
卒業アルバム写真撮影 -
昨日と今日の放課後に卒業アルバムの部活動写真撮影を行いました。
まだ、全ての部活動の写真は撮れていませんが、これから順次撮影していきます。(男子バスケットボール部、野球部の撮影に間に合わず、申し訳ありませんでした)
公開日:2025年07月17日 16:00:00
-
カテゴリ:部活動
総合体育大会(ソフトテニス男子 個人) -
7月12日(土)横山公園テニスコートで男子個人戦が行われ、 4ペアが出場しました。
うち1ペアが勝ち進み2回戦へ、1ペアが3回戦へ進出しました。
来週は団体戦が行われます。3年生、最後の総体で力を出し切れるよう、しっかり準備しましょう。公開日:2025年07月14日 12:00:00
更新日:2025年07月14日 14:28:43
-
カテゴリ:部活動
総合体育大会(バドミントン 個人戦) -
7月13日(日)相模原ギオンアリーナで個人戦が行われました。
男子はシングルス3名、ダブルス2ペア、女子はシングルス4名、ダブルス4ペアが出場しました。
うち、男子シングルス1名、女子シングルス1名が、7月22日(火)に行われるベスト8決め以上の試合への進出を決めました。
3年生、最後の総体で力を尽くしてください。公開日:2025年07月14日 11:00:00
更新日:2025年07月14日 14:28:32
-
カテゴリ:部活動
総合体育大会(女子ソフトテニス部) -
7月13日(日)中沢中学校を会場にソフトテニス女子個人戦が行われました。本来ならば5日に横山公園で行われるはずでしたが、前日の雨で延期となりこの日になりました。
女子は、4ペアが出場しました。3ペアは初戦で敗退しましたが、1ペアが3回戦まで進出することができました。
来週は団体戦が行われます。団体戦に向けてしっかり練習をして、杭のない試合ができるように頑張ってください。
公開日:2025年07月14日 09:00:00
更新日:2025年07月14日 13:52:51